こんばんは
再入院はじまりまして、
24時間、点滴生活!
6人部屋だったようで
産院より、ベッドが少し固かったかな?
食べられず飲めずだったけど
フラフラでトイレに1人で行けないため、
トイレのたびにナースコール( ˙-˙ )
車椅子で移動する始末(T-T)
時間と尿の量も前回同様に
はからなきゃいけなかった✏️
何日か後には自分の力で歩いて
トイレへ行けました🚽🐈🐈
今回は10日間入院
なんもできない状態だったけど
かなり退屈だった( ˊℴ⃚⃙⃘ ௰ℴ⃙⃚⃘ ˋ )
しゃべれる元気が出た頃
土日にお見舞いで様子を見にきてくれる
夫とたくさん会話した☺️
とはいえ、時間も限られてるので
楽しい時間もつかの間、
ひとりの時間が長く感じた( ˙-˙ )
途中で同室の人が抜けて
窓側のベッドに移動することに!
外の景色が見えて気晴らしになった🙄✨✨
相部屋の人たちとはあまり交流がなく、
声で明日帝王切開するんだぁ〜とか
昨日赤ちゃん産まれたんだ👶!とか
耳👂で周りを感じてた🙄
すれ違う人おなかおっきかったな〜!
わたしもじきにそうなるのかな?
なんて思ってみたり☺️🔆
なんか機械使っておなかに当てて
赤ちゃんの心音聞けるんだけど、
わたしだけわからなかった( ˊℴ⃚⃙⃘ ௰ℴ⃙⃚⃘ ˋ )
まだ周期が若すぎるとのことで、、仕方ないか👌
入院中、最初はまったく食べられなくて
(おなかはまったく減らない不思議)
せめても飲み物のみだったんだけども
日に日になにかを食べたい意欲が増して
パンをひとついちにちかけて食べてみたり
最終的には病院食も食べられるようになってきた!!!
この時は食べられたことに超感動して
普通にごはんを食べられることに感謝😭😭😭👏✨✨
1週間ぶりくらいに箸使ったなぁ、、😭💓
食べられるようになったことを
看護師さんに伝えると
点滴の量を減ることになった🙄
血管がほそいみたいで
よく点滴する場所を変えていた😨
両腕が点滴の針の跡がたくさん😨
注射の針はいつになっても苦手だぁ〜(><)
ついでに入院前に家のネコにかまれた跡も
まったく消えなくて危ない感じに🙄🌀
続きます🐈🐈🐈
P.S.
花組本🌸手に入れたぞ!!!
娘が寝たらちまちま読もう〜☺️
表紙うつくしや、、💓